-岡山で建てる高性能住宅- HIGH PERFORMANCE HOUSING

PR【メディア厳選】おすすめの住宅会社3選

  • 高性能住宅
  • 当メディアが定義する
    本当の“高性能住宅”とは?

    実は、ガス代、水道代、電気代が上がり続けていることはご存知でしたか?中でも電気代は、2010年からの10年間で22%近くも値上がりしています。これからも生活にかかる費用は上がっていく可能性が高いでしょう。

    だからこそ当メディアでは、おしゃれで快適な住まいはもちろんのこと、住宅性能を高めて、光熱費の面でも家計をサポートしてくれる住まいを“高性能住宅”と定めています。長期的な目線で高性能住宅を建てるのは将来への自己投資です。当メディアではそんな高性能住宅が建てられる住宅会社を3社紹介します。

  • これからの注文住宅は
    次世代省エネ住宅を基準に選ぶ

    特に注目すべきは、住宅の断熱性能です。なぜなら、住宅の断熱性能は住まいの快適さや光熱費の節約に直接的に関与するからです。

    岡山県に適した断熱性能を備えていなければ、あなたの住まいが夏は暑さを感じる、冬は寒さに凍える空間になってしまいます。断熱性能を考える基準として、岡山県であれば『HEAT20 G2』があれば充分と言えるでしょう。

  • 次世代省エネ住宅を基準

岡山市で高性能住宅を建てる

会社を選ぶ3つのポイント

  • 会社を選ぶポイント

    POINT01

    住宅性能

    岡山県は「晴れの国おかやま」と呼ばれるほど日照時間が長く、年間を通して雨や雪が少なく年中快適な気温で過ごせます。しかし、昨今は電気代の高騰により光熱費に悩まされる家庭が多いからこそ、光熱費も削減できる省エネ住宅が注目を集めています。そのため、住宅会社を選ぶ際には岡山に適した住宅性能かつ、省エネも叶う仕様なのか、確認するようにしましょう。

  • 会社を選ぶポイント

    POINT02

    住宅保証

    簡単に建て替えることのできない注文住宅では、建築後の保証とが充実しているかどうかも重要なポイント。住みやすい家であっても、地震や台風などの災害時にはメンテナンスが必要なこともあります。住宅や地盤保証はもちろんのこと、定期点検や暮らしの相談にも乗ってくれる、長くお付き合いができる会社を選ぶことも重要です。

  • 会社を選ぶポイント

    POINT03

    アフターサポート

    注文住宅において、住宅の引き渡し後に不具合や欠陥・劣化が発覚するケースは、残念ながら存在します。そのため、住宅の不具合や欠陥・劣化に対してしっかり対応・メンテナンスしてくれる注文住宅会社であるか確認しましょう。アフターサービスが充実し、引き渡し後何年間も親切に対応・メンテナンスしてくれる注文住宅会社であれば、安心・快適な暮らしを実現できます。

メディア厳選

岡山で高性能住宅が建てられる
おすすめ会社3

ここからは、当メディアが上記の3つの基準をもとに厳選した、岡山のおすすめ会社3選を紹介します。選定された住宅会社の住宅性能、住宅保証、アフターサポートだけでなく、施工事例や口コミも紹介しますので、ぜひ会社選びの参考にしてみてください。

アフターフォロー重視の
高性能住宅を建てたいなら
設備・デザイン重視の
高性能住宅を建てたいなら
ブランド力を重視して
高性能住宅を建てたいなら
会社名

タカ建築

タカ建築 出典元:タカ建築

アイ工務店

アイ工務店 出典元:アイ工務店

一条工務店

一条工務店 出典元:一条工務店
創業年数 35年 13年 45年
長期優良住宅
耐震等級 耐震等級3 耐震等級3 耐震等級3
HEAT20 HEAT20 G2 HEAT20 G1 HEAT20 G3
C値 平均0.22 0.2事例あり 平均0.59
全棟気密測定実施
住宅保証
アフターサポート

建物初期保証20年

地盤保証
(20年間・最高5千万)

シロアリ保証
(5年間・最高5百万)

住宅設備保証10年

24時間住宅トラブル
駆けつけサービス

無料対応サービス

地盤保証
(20年間・最高5千万)

24時間住宅トラブル
駆けつけサービス

シロアリ保証

24時間住宅トラブル
駆けつけサービス

無料対応サービス

詳しくはこちら 詳しくはこちら 詳しくはこちら

アフターフォロー重視の
高性能住宅を建てたいなら

  • タカ建築

    タカ建築 出典元:タカ建築

    地域密着35年、岡山県の気候に適した住宅をお客様に提供し続ける実力派の工務店。施工実績も豊富で、様々な要望に幅広く対応してくれます。

    SW工法で実現する高断熱・高気密・高耐震の家。北海道基準を超える断熱仕様HEAT20 G2で快適な住まいを実現してくれます。

                       

    タカ建築は住宅瑕疵担保責任保険だけでなく、建物初期保証20年など様々なサポート体制を用意してくれています。24時間対応の駆けつけサービスもあるため、安心が続きます。

    タカ建築ではZEHに関する住宅補助金を始め、様々な補助金利用の相談にも丁寧に対応してもらえます。そのため『本当にいい家』を適正価格で手に入れられるでしょう。

  • タカ建築 出典元:タカ建築
タカ建築についての詳細はこちら→
    • 長期優良住宅

    • 断熱性能

    • HEAT20 G2

    • 気密性能

    • 平均0.22

    • 耐震等級

    • 耐震等級3

  • 住宅保証

    建物初期保証20年

    地盤保証
    (20年間・最高5千万)

    シロアリ保証
    (5年間・最高5百万)

    住宅設備保証10年

  • アフターサポート

    24時間住宅トラブル
    駆けつけサービス

    無料対応サービス

タカ建築の施工事例

WORKS

落ち着いた空間広がる家

チークの無垢床とグレーの壁紙で、ゆったり落ち着いた空間を実現した住まい。使用する素材とこだわったのは、天井近くに取り付けられた大きな窓。日中にはリビングに太陽の光が差し込み、家族の集まるリビングを明るく暖かみのある空間にしてくれます。

緑が映えるナチュラルカラーの家

塗り壁とタイルの組み合わせの外観。細かな場所までこだわり抜いた外観まわりには、緑がたくさんあり、落ち着いた住まいとなっています。内装はスケルトン階段が映える開放的な空間となっており、親しみやすさの中にも高級感のある空間となっています。

タカ建築の評判・口コミ

VOICE

  • 評判・口コミ①

    見学したモデルハウスがたまたま私たちの求めていた通りの間取りだったこと、そして、エアコンの配管穴の埋め方を質問したら、「自社で埋めに行きますよ」と言われ、高気密へのこだわりを感じられた事が決め手となりました。

    引用元:タカ建築施工例・お客様の声
  • 評判・口コミ②

    たくさんのわがままに付き合っていただき本当にありがとうございました!丁寧な仕事をしていただいたおかげで、とても満足し安心して住める我が家が完成しました。夢のマイホームをタカ建築さんにお願いして本当に良かったです。

    引用元:タカ建築施工例・お客様の声

設備・デザイン重視の
高性能住宅を建てたいなら

  • アイ工務店

    アイ工務店 出典元:アイ工務店

    アイ工務店は憧れの住まいをプロデュースし、理想の暮らしをデザインしてくれるハウスメーカー。これまで延べ1万3千件を超える住宅を手掛けてきた実績があります。

    木の持つ強さや優しさを生かしつつ、弱点であった耐震性・耐久性を精密加工によるプレカットで補うことで、高強度・高耐久な住宅を実現してくれます。

    材料の大量発注や、徹底した中間マージンの削減により、他ハウスメーカーよりも安い価格帯で自由設計の家が実現可能です。

    20年間の初期保証をはじめ、住宅設備機器保証・地盤保証など万全のサポート体制です。24時間・365日受付可能な安心サポートダイヤルが急なトラブルにも対応してます。

  • アイ工務店 出典元:アイ工務店
アイ工務店についての詳細はこちら→
    • 長期優良住宅

    • 断熱性能

    • HEAT20 G1

    • 気密性能

    • 0.2事例あり

    • 耐震等級

    • 耐震等級3

  • 住宅保証

    地盤保証
    (20年間・最高5千万)

  • アフターサポート

    24時間住宅トラブル
    駆けつけサービス

アイ工務店の施工事例

WORKS

縦の広がりを感じる家

こちらは、立体的なフォルムが特徴的な住宅です。「注文住宅だからこそ、こだわりを細かく伝えて叶えたい」という、宿主の希望に十分応えた造りとなっています。室内には、開放感たっぷりの吹き抜けリビングが広がっており、快適な空間です。窓からは、日光をふんだんに取り込めるため、リビングを常に明るく照らしてくれます。

趣味を楽しむ家

車やバイクが趣味の依頼者のこだわりに応えるため、インナーガレージを設置し室内からでも眺められるようなデザインになっています。また、全体的に落ち着きのあるダークブラウンの素材や家具を使うことで落ち着きのあるラグジュアリーな空間を演出しています。依頼者のこだわりを忠実に再現している住宅です。

アイ工務店の評判・口コミ

VOICE

  • 評判・口コミ①

    仕様も企業の考え方も価格帯も素晴らしいと思います。あとは建てる地域だけですね。地域の管理者の器量と才覚で大きく色が変わる会社なので。。施工がしっかりしている地域での建築をお勧めします。

    引用元:e戸建て
  • 評判・口コミ②

    私は今月中に契約予定です。担当の営業さん知識も豊富で仕事も早くて安心して任せられます。お忙しそうですが、間取り作成も早くて何回も作り直して下さり、理想のおうちができそうです。

    引用元:e戸建て

ブランド力を重視して
高性能住宅を建てたいなら

  • 一条工務店

    一条工務店 出典元:一条工務店

    静岡県で生まれた一条工務店は、『性能の差、暮らしの差。』というコンセプトのもと、性能のいい住宅を建てることにこだわっているブランド力のあるハウスメーカー。

    熱の出入りが多い窓をはじめ、壁や天井などにも高性能ウレタンフォームの断熱材を使用。そのため、冷暖房などの光熱費を抑えることができます。

    専用のアプリで24時間気楽に連絡が可能。万が一、何か不具合が見つかった場合でも、フリーダイヤルの電話かメールでのフォローを受けられます。

    国が定める耐震性能は耐震等級3が最大ですが、一条工務店の住宅は標準仕様で等級3をクリアしています。

  • 一条工務店 出典元:一条工務店
一条工務店についての詳細はこちら→
    • 長期優良住宅

    • 断熱性能

    • HEAT20 G3

    • 気密性能

    • 平均0.59

    • 耐震等級

    • 耐震等級3

  • 住宅保証

    シロアリ保証
    (5年間・最高5百万)

  • アフターサポート

    24時間住宅トラブル
    駆けつけサービス

    無料対応サービス

一条工務店の施工事例

WORKS

大きな吹き抜けのある家

通常吹き抜けは、上下の温度差ができてしまうため、シーリングファンをつける必要があります。しかし、高気密な一条工務店の家では、温度差を危惧する心配もありません。明るくて清潔感のある家にしたいという家主の希望から、リビングだけでなくキッチンやフローリング、さらにはダイニングテーブルやソファまで白で統一されています。家主の希望どおり、清潔感のある美しい空間にデザインされています。

伝統と風格を受け継ぐ和の住まい

軒下が一直線に伸び、その上に3層の切妻屋根というシンプルながらも力強い外観となっています。屋根のカタチは、いろいろなバリエーションをパースで作成してから提案してくれるため、自分のお気に入りのデザインが見つけられるでしょう。
出窓が外観のアクセントとなっており、和の雰囲気にもよくなじんでいます。

一条工務店の評判・口コミ

VOICE

  • 評判・口コミ①

    もともと、気密性が高くて電気代がかからないとは聞いていたものの、実際住んでみて(請求書の)通知が来るまで分からなかったんですけど、通知を見て家計にやさしいな、いいなと(実感できました)。

    引用元:一条工務店公式サイト
  • 評判・口コミ②

    閉塞された空間がどうしても嫌いで、(家に)入ってすべてがリビングのような広い部屋を、このハウスメーカーさんなら叶えられるなと感じました。

    引用元:一条工務店公式サイト