家を建てる時、どのような家づくりにしようか迷いませんか。一概に家づくりといっても、そのデザインは様々です。
例えば、自然素材の家づくりや北欧やリゾート風な家づくりと様々です。
そのため、この記事では前半にパッシブデザインについてメリットとデメリットを、後半におすすめの建築会社を解説していきます。
おすすめの建築会社も掲載しているので、パッシブデザインを取り入れようと考えている人は参考にしてみてくだい。
そもそもパッシブデザインとは?
パッシブデザインとは、太陽の熱や光、風等の自然エネルギーを機械を使わずに、建物に取り入れる設計手法のことです。これらの自然エネルギーを取り入れ、エアコンや照明を極力抑え、省エネルギーで快適な家を実現するのが特徴です。
例えば、太陽の光を取り入れるように光の窓を作ったり、風が通るように通風窓をつかうことで、機械を使わずに快適さを実現できます。
つまり、自然の力をふんだんに使って、夏は涼しく、冬は暖かい家にすることで、快適さだけでなく、省エネと健康も手に入れることができるのです。
パッシブデザインにおいて重要な5つの要素
パッシブデザインを取り入れた住宅には、太陽からの光や熱、風などの自然エネルギーを利用します。自然エネルギーを利用して快適な空間を実現するためには、5つのポイントがあるので、1つずつ解説していきます。
1.断熱性
まず、注目すべきは断熱性です。パッシブデザインでは、高断熱の住宅性能を基本としています。
断熱性能が高い家は、建物自体の保温性能を高めることが可能です。そのため、夏は涼しく冬は暖かい家を実現しています。
例えば、外壁や屋根、床や窓に断熱性能を取り入れることで、建物自体の保温性能を高めることが可能です。これにより、夏には熱を吸収することで涼しく、冬は熱の吸収のおかげで保温で暖かくなります。
2.気密性
次に注目すべきは気密性です。パッシブデザインでは、断熱性の次に重要になってきます。
気密性能が高い家は、建物に隙間風が入りにくく、室内の空気を逃がさないのが特徴です。そのため、冬の寒い外気が入りにくくなり家の中の空気を逃さないため、暖かさを維持できます。
断熱性と組み合わせることでより効果を発揮して快適な空間を過ごせること間違いないでしょう。
3.通風
3つ目に注目すべきは通風です。パッシブでの快適さを実現させるために必要です。
空気には、暖かい空気ほど天井に、涼しい空気ほど床近くに溜まるという性質があります。家の中の空気を循環させるためには、換気が必要で、換気を行うためには家の中に風を呼び込む必要があります。
例えば、ウィンドキャッチャーで風を取り込み、袖窓や出窓で風を呼び込みます。これによって、家の中に溜まった熱を排出し、涼しい空気を循環させます。
家に溜まった空気を循環して快適な空間を実現できるでしょう。
4.蓄熱機能
4つ目に紹介する蓄熱機能です。蓄熱機能は、主に冬に利用され、太陽の熱を蓄えます。
例えば、冬は太陽が昇っている時間が夏に比べ短く、外気温も低くなっています。そのため、太陽からの熱を吸収、それを蓄えることで太陽が落ちる夜に冷たくなった床を温めます。
それにより、冬でも裸足で歩けるくらいの床、温かい空間で過ごすことができます。
冬でも温かい空間で過ごすことができれば、冬の寒さは心配ないですね。
5.採光
5つ目は採光です。採光は太陽の光を使ったパッシブデザインになります。
例えば、昼間に明るい太陽の光を取り込み、家全体を明るくすることです。そのため、日中の照明エネルギーを削減することができます。
また、太陽の光を浴びることは健康に良いとされています。なぜなら、光を浴びることで、体内でセロトニンが生成されるからです。
このセロトニンは認知症予防やストレス軽減、睡眠の質の向上になります。そのため、省エネ効果だけでなく、健康にまで良い効果をもたらすのです。
このように、光を取り入れたパッシブデザインもかかせません。
パッシブデザインのメリット
パッシブデザインには上記に挙げたポイントがあるように、それぞれに共通したしたメリットを持っています。以下について紹介します。
➀光熱費を抑えることができる
1つ目のメリットは光熱費を抑えることができます。パッシブデザインには、光や熱、風等の自然エネルギーを最大限に活用しています。
例えば、従来の住宅だと冷暖房の熱が外に逃げてしまい、常に冷暖房を使わないといけません。しかし、パッシブデザインの住宅では、風の通り道を作るだけで、家中の空気が循環され、冷暖房の使用を抑えることができます。
つまり、光熱費を抑えることで、家庭のお財布には優しくなります。
➁年中快適に過ごせる
2つ目は、年中快適に過ごせることです。パッシブデザインの魅力は、設計によって住宅の快適さを実現できることです。
例えば、夏は日射を遮り、冬は日射からくる熱を取り入れることで、住宅全体を季節に合った適温で過ごすことができます。
さらに、朝晩の気温の変化や季節による室温の変化での気温差の変化が少なくなり、急激な温度変化からくる体調不良もなくなるのです。
つまり、快適に過ごせるだけでなく、健康面もよくなります。
パッシブデザインのデメリット
一方で、パッシブデザインのデメリットというのはどういうものでしょうか。デメリットを知っておくことで、住宅を建てる際に、パッシブデザインを取り入れる時に注意することができます。
以下のものを挙げたので紹介します。
➀初期費用が高い
1つ目のデメリットは初期費用が高いことです。パッシブデザインは一般的な住宅と違い、家の構造に自然エネルギーを取り込むための工夫が施されています。
例えば、熱を取り入れるための断熱素材の使用や風を取り込むための出窓やウィンドキャッチャーを取り付けることです。
このような手間をかけることで、建築コストは高くなります。だからこそ、光熱費の削減ができるため、ランニングコストを抑えることができます。
➁注文住宅の会社が限られてくる。
2つ目は注文住宅の会社が限られてくることです。パッシブデザインを実現するためには、住宅の建築に関する技術や知識が豊富でないといけません。
そのため、どうしても注文住宅の会社が限られてきます。例えば、断熱性と気密性を高めるには、素材にこだわるだけでなく、その素材を扱う熟練の職人が必要です。
住宅の出来は職人の腕に左右されると言われています。そのため、熟練の職人を抱えている会社を選ばないといけません。
このように、熟練の職人をかかえかつ建築に関する知識が豊富な会社を選ばなければなりません。
パッシブデザインを請け負うおすすめの注文住宅会社3選
ここでは、パッシブデザインを請け負う会社は限られてくるからこそ、おすすめの注文住宅の会社を紹介します。
それが以下の3つになります。
1.株式会社タカ建築
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | 株式会社タカ建築 |
所在地 | 岡山市北区白石西新町7-123 |
設立 | 昭和63年3月1日 |
公式HP | https://takaken-okayama.com/commitment/ |
1つ目は株式会社タカ建築です。株式会社タカ建築は、岡山県でパッシブデザインを請け負っている注文住宅の会社です。
株式会社タカ建築では、パッシブデザインを実現するために、性能や設計、施工の3つにこだわっています。
例えば、パッシブデザインの設計の一つであるスーパーウォール工法で高断熱性と高気密性を実現しています。また、施工には熟練の職人による施工を実施していることが特徴です。
そのため、パッシブデザインの設計で失敗したくない方には安心です。
2.フィアスホーム
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | フィアスホームカンパニー |
所在地 | 東京都品川区西品川1-1-1 |
公式HP | https://www.fiace.jp/ |
2つ目は、フィアスホームです。フィアスホームは、全国に支社を構えてパッシブデザインを請け負っている会社です。
フィアスホームでは、パッシブデザインによる高気密と高断熱を実現した型の決まった注文住宅を販売しています。
例えば、アリエッタという注文住宅では、室温が朝方は21℃で、夜は25℃と室温差がないのが特徴です。
これによって、快適に過ごせるだけでなく、健康面でもより良い暮らしができます。
3.パッシブデザインプラス株式会社
項目 | 詳細 |
---|---|
会社名 | パッシブデザインプラス株式会社 |
所在地 | 世田谷区梅丘 1-59-28 梅ラウンジ 1F |
設立年 | 2019年12月2日 |
公式HP | https://pd-plus.jp/ |
最後に紹介するのは、パッシブデザイン株式会社です。パッシブデザイン株式会社は設立が2019年とパッシブデザインを請け負う会社としては比較的新しい会社です。
2023年には日本エコハウス大賞グランプリを受賞するといった省エネ住宅の設計が評価されています。また、冷暖房費を一般の住宅よりも大幅に抑えることが可能となっている物件を作っています。
そのため、省エネ対策を考えている人にとっては最適と言えるでしょう。
まとめ
今回は、パッシブデザインについてその特徴とメリットからデメリット、おすすめの注文住宅の会社まで紹介しました。
パッシブデザインを取り入れることで、快適で健康的な生活が送れるだけでなく、地球環境のことまで考えることができます。
もちろん、初期費用が高くなるというデメリットはあります。しかし、ランニングコストを考えれば、パッシブデザインを取り入れることは将来的にもプラスではないでしょうか。
また、パッシブデザインを取り入れるにはその施工に長けた会社が必要です。今回は限られた中で3つ紹介しました。
株式会社タカ建築は長年の実績のある熟練の職人を抱えているため、パッシブデザインを取り入れることに1番おすすめです。一方で、設計をある程度任せたい方は、フィアスホームがおすすめです。
また、最新の省エネ大賞を受賞した実績のある会社を選びたいならパッシブデザイン株式会社がおすすめです。
パッシブデザインを取り入れ、省エネで快適な生活を送りたいなら、参考にしてみてください。